1年無事に終わりました!


この冬、一番の寒さ。
一面が真っ白の朝でした!
ちゃっぷい!





今日は、畑のお手伝い兼、お勉強させていただいた
農家さん宅で、お餅つきの行事があったので、
参加させてもらいました☆






陸稲です。水田で採れたお米じゃなくて、
陸地で栽培したお米。
かまどで、炊き上げたツヤッツヤのお米を〜♪










代々受け継がれてきた、臼の中へ。








bigちゃんも、杵でつかせてもらいましたよ!
まっすぐ、おもいっきり臼の中へ
振り落とすのって、すごく大変だね!







ペタコ〜ン。ペトっ。ペタコ〜ン。







だって。







「bigさん、あと2回ついたら息子と交換して!」







申し訳ない〜・・・つかえない〜・・・・







bigちゃんは、こねる方へ。
こっちは得意ですから!!
お供え用と、伸し餅用。







1年の豊作を感謝して、新年を迎えるための
お供え。





台所、玄関、お手洗い、床の間、神棚・・・






などに、丸餅をお供えするんだそうです。






小正月(1月14日かな?)には、
またお餅をついて、
栗の木の枝にお餅を挿してお供えをする
成木(なりき)という行事があるそうです。
その年の豊作をお願いするように・・☆





食べてばっかりじゃ、餅は語れないのだっ!!!









ちなみに、この実、なんだか知ってます?





南天(なんてん)」。






お正月に玄関先などに飾られる縁起物ですよね。






「難(なん)を天(てん)に返す」






って言う意味があるんだって!






なんにでも、ルーツがあるんだと思うと、
楽しくなってくるね!







さ、いよいよ、明日で今年も終わりです!






bigちゃん、最近思うんだけど、






1月1日は、とても盛大にお祝いするけど、






12月31日も、その1年の最後の最後の1日で、
無事に終われる幸せを、むしろ感謝するべきなんじゃないかと。







大掃除やめ!!!






明日は、いろんな事に感謝しましょ♪♪