自然農法を想ふ

暑いよ〜




って言った人の負けって言われたから、



あち〜よ〜
って言ったら負けた。なんでだ?



さてさて、今日も真夏日でしたね。
今まで田んぼにどっぷりだったので、
自分の畑をおろそかにしてしまったbigrovyちゃん。



鎌を片手に、朝から出動です!




いろんな種を播いて、みんなそれぞれの
ペースで育っています。



その脇に、雑草がグングン伸びて
ジャングル状態になるので、
その脇だけ、草刈りをしました。



そしたら、







落花生。









さといも。




これ、あたし播いてないんですよ。





なのに、いつのまにか芽を出していました。


  


なぜか?




1誰かがそっと播いてくれていた
2暑さぼけで播いた事を忘れていた
3鳥の糞から種が芽吹いた
4去年のこぼれ種から芽吹いた




さぁさぁ、何番だと思う〜?









答えは、4番。




落花生とさといもだけじゃないよ、
じゃがいもとかソバも、
去年のこぼれちゃんがあって、
想定外のところから
元気に顔を出してくれているのです。




自然農の醍醐味とでも言うのでしょうかね♪
心を込めてお世話しますよ〜!



と、言えども、自然農法。
土壌がしっかり作られていないと、
お野菜が育ちません。



自給用には、もってこいです。




でも、生産となると、
残念ながら、現状では
慣行栽培や、有機栽培とは比較になりません。



しかし、自然のしくみに合わせた農法で
お野菜を作りたい。



自然と反自然。





どこに線を引いて良いのか、
今の課題なんですよ。




「自然のまま」っていうけど、
「自然」を知っている人って
いるのか?



すべて、人間の都合に合わせた
「自然」の形じゃないのか?





自然の側からすれば、
自然農法なんて、ただのお遊びなのかしら?




とかね。




いろいろ想ってしまうんですよ。
畑にいるとね。





おなかが空くと忘れちゃうんだけどね(笑)







畑から帰ってくる途中で、となりの農家さんに



「あ!bigrovyちゃん!ちょっと待って!
これ、自転車に乗る?持ってってよ!」





なになに?なーに?









これでした!すいか!しかも大玉!!





出荷の規格外のものを2つも
頂いちゃいました!




ここの農家さんが作るすいかは、
本当に甘い。





東京に出荷しているんだって。




みんなのお口にも入るといいんだけどな〜





↓今日のKayo。かなりご機嫌です♪