生物多様性☆せいぶつたようせい

あ〜今日も良い一日でした。





いろんな人に出会い、いろんな物を見て、
いろんな発見があって、いろいろと考えました。





東京近郊で働いていたころは、目先のことで
精一杯で、みんなと同じようにしていれば
なにもなく日は過ぎるだろうと思っていました。





こちらでは、「同じようなこと」っていうのが
少なくて、その感覚がなくなってきています。







そこで、頭に浮かんだのが、







生物多様性







いろんな解釈があるけど、








生物には、微生物から人間、動物植物、いろんな種を
持つ生物があって、その多種多様が交り合って
この地球が守られているってことなんだよね。







今日一日で、それが何たるかを学んじゃったわけなんだよ!






bigちゃんは座学派ではないので、






この目と感覚でね、キラリーン☆ってね!








bigちゃんが住むこの小さな村には、








ほんとに、いろんな人がいるんですよ。







紹介するのは、ほんの一握りなんだけどね、







「ちくわを45リットルの袋いっぱいに
お土産で持ってくる近所のおじさん」





とか、






「アポなしで苗をもらいにくるおじいちゃん」
(片道5キロを歩いて)







今、市議会選挙の告示アピール中で、






「おとうさーん!見えてますよー!ご声援ありがとう!」
「ボク、おかえりなさい、気をつけて帰ってください!」





と、楽しそうに走り去る選挙カー






自転車で通りかかった農家さんの家の前で







「よぉ!bigちゃんじゃねぇか、久しぶりだな。お茶してけ。」






って、農作業の手を止めて声をかけてくださる農家さん。






なぜかいつも、猫のおしっこ臭い職人さん。







そんでもって、みんながみんな、
100%の笑顔で大笑いして帰っていくんです。







いろんな服を着て、いろんな顔があって、
いろんな考えがあって、いろんな人生があって。






ここの土地に生きてきたからこそ
にじみ出ている人情とか、泥臭さとか。







人は人。自分は自分。されど仲良く。






猫も犬も、おなじ仲間。






ここの生物多様性は、しっかりと保全されてます。






絶滅する種は、きっとないでしょうね。







正しく生きて、楽しく生きる。






強い生命力がいっぱい詰まったこの地域に
お世話になっていることが、






「あ〜、今日も良い一日だった!」






って、思わせてくれます。







ほっぺたに泥んこがついていても、







「やだ〜、拭きなさいよ!」






って言う人はいなくて。






「今日も頑張ったな、bigちゃんよ!」





この言葉が、ここの地域の良さを
教えてくれるんだ♪










いつもの農家さんの苗床には、
ナス、キュウリ、ピーマンなどの夏野菜の苗が
たくさん育っているんだけど、







無償で、畑を持たない近所の人たちに
配っているそうです。






何年も前から。






見返りを求めず、
汗水をたらしている農家さんも、






今では貴重な存在なのかもしれません。






生物多様性






環境省とか、研究所だけが守るものではなくて、






人情あふれる人たちで、十分守っていけると思うんだ。







そしたら、みんな、毎日、






「良い日だったね。」





って、思えると思うんだよね♪