11日のご報告☆

6月11日に第一回「3/11以降のくらし」
集会を無事に終わることが出来ました!!





発起人というよりも、
参加者の一人として、
このイベントを有意義なものにしたいと
ほぼ毎日、勉強会をしてきました。





11日の為に、頭も心も総動員でやってきて、
その間に、身近なところでいろんな変化があって、
一生懸命順応しながら、なんとか当日を迎えました。






参加できない方々からも、
「成功を祈ります」とメッセージを頂いて、
心を強く持って。





・・・・・・・




ということで、ここでご報告です!





3月11日からちょうど3カ月という区切りもあり、




各地でいろんなイベントがありましたね。




登録されていただけでも700ものイベントがあったとか。





みなさん、なにか、参加しましたか?






そんな中、無名の我らイベントにも、






いろんな人が会場に集まってくださいました。





雨の中、本当にありがとうございました。








会場設営から講師の送迎、タイムテーブルの確認とか、
とにかくしっちゃかめっちゃかだったのに、





講師の方々は、落ち着いて、大切なことを
たくさん私たちにお話ししてくれました。
(テンパリ過ぎて写真がないの!!)






原発のしくみ、チェルノブイリへの支援と現状、
福島の農家や酪農家の心の奥、国の対応、
市民の活動、原発があることの私たちへの影響・・・





すべて、ご自分の目で見て、体験してこられた方々の
お話というのは、テレビや新聞で調べきれない真実があって、





ある意味、会場では「正しいパニック」が起こり、
参加者も熱の入った意見や今後の意思表示など
話していただきました。





まったく違う生活をしている人たちが集まり、
まったく同じ方向「生きていく」をテーマに
一つになった感じがしましたね。





「子どもには、つらい映像があったけど、
帰ったら、きちんと伝えます」




「これからです。これから。やるべきことが見えました」




「説得力のあるお話でした。ショックだけど現実なのですよ」




いろんな感想をいただきました。





参加者の中には、ご自分で活動されている資料を
持参し、紹介してくださる方もいて、




まさに、みんなで作ったイベントになりました。





ありがとうございました。




一緒に時間を共有できなかった方へ、




ここで、今、ここからできる活動などを
少しご紹介します。
(参加者からの紹介です)




ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
ぜひ、ここからイベントに参加してみてください!



<講師:フォトジャーナリスト野田雅也さんの写真>
Fotgazet



<オンライン署名>
福島の子どもたちを守るための緊急署名
避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を!


反原発オンライン署名



<書籍>

までいの力

までいの力



<動画>
小出裕章氏の原発の現状



今後も、できるかぎり
私たち小さな個人で草の根運動を続けていきます。
次は、お会いできますように☆




<参加者>30名
<支援金>16,347円
飯舘村へ直接送金させていただくことになりました。